![]() |
< BACK |
![]() |
||
ザ・コモンズ The COMMMONS | ||
![]() |
||
![]() THE COMMONS are ・愚麗威凄COMMON(Vo) ・Dommy COMMON(G) exRUMTAG,現タイガン,現neotone ・GeeGee COMMON(B) exKENZI&THE TRIPS,現909 ・Cozy COMMON(Dr) exPEALOUT,現HARISS 下北沢では知らないものはいない、 下北沢の守護神グレイスが89年に結成。 ちなみに初ライブは下北沢LOFT! その後何度かのメンバーチェンジを経て、 現メンバーになり、結成18年目にして 初めてのアルバムをリリースする。 2007年、唯一の腑抜け野郎の 脳天を叩き割るバンド。 最新型のTed Punk Mockers(テッパンモッカーズ)、 すなわちロックンロールバンド! THE COMMONS登場! |
![]() |
ものすごいアルバムだ。言うまでもないが。 ああ、ほんとに言うまでもない。 肝心なものが全部つまっている。 ロックだの音楽だのになくてはならぬものが全部。 『マイ・ウェイ』の歌詞から借用すれば、アイとナミダとほほえみにあふれている。 こんあクソな世の中でそれでも生きていかなきゃならないという、その怒りに満ちあふれている。 そして何よりも楽しさにあふれている。 COMMONSという一筋縄ではいかないロックンロールバンドがもたらす楽しさは、やはりきちんとハスに構えた、ひしゃげたものではあるが。 かつ、まぶしほどバカバカしい楽しさではあるが。 しかし、そのバカバカしさにしろ、ナミダや怒りが大量におっかぶさったバカバカしさなのだ。 そのどれもこれもが全て、下品で猛烈に上等なロックンロール・サウンドに乗っかっている。 下品で上等なロックンロールだけが、退屈を亡きものにできるとおれは思う。 退屈からは逃げ出せない。退屈とはいちいちブチ殺していくものだ。 退屈がおれたちの現実を乗っ取る前に、ひとつひとつブチ殺していくんだ。 COMMONSのロックとは、そういうロックだとおれは思う。 text by FIFI/ Firestarter |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
COMPILATION DVD+CD 「東京360分」 2009 |
ALBUM 「BRAiN DREAMS」 2007 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
< BACK |
![]() |
![]() |
![]() |